価格はなぜ動くのか : 金融マーケットの謎を解き明かす

著者

    • 早稲田大学ファイナンス研究科宇野研究室 ワセダ ダイガク ファイナンス ケンキュウカ ウノ ケンキュウシツ

書誌事項

価格はなぜ動くのか : 金融マーケットの謎を解き明かす

宇野淳, 早稲田大学ファイナンス研究科宇野研究室編著

日経BP社 , 日経BP出版センター (発売), 2008.2

タイトル読み

カカク ワ ナゼ ウゴクノカ : キンユウ マーケット ノ ナゾ オ トキアカス

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

サブプライム・ショック、見えない投資家、眠らないマーケット、システム障害—。最先端の科学的アプローチ(マーケット・マイクロストラクチャー理論)で「市場の連鎖」「価格形成の空洞化」の真相に迫る。

目次

  • 第1部 価格形成のなぞ(価格はなぜ動く;見えない投資家;見かけが動かす;制度が変える価格の動き;マーケットを変える情報技術)
  • 第2部 膨張するマーケット(眠らないマーケット;個人向けマーケットの最前線;プロ向けマーケットの多様化)
  • 第3部 マーケットを科学する(マーケット・マイクロストラクチャーによる市場分析;市場間競争と流動性)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84874010
  • ISBN
    • 9784822245993
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    ix, 225p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ