こうして伸ばす子どもの脳力・子どもの学力

書誌事項

こうして伸ばす子どもの脳力・子どもの学力

木俣佳丈著

アチーブメント出版, 2008.1

タイトル別名

こうして伸ばす子どもの脳力子どもの学力

子どもの脳力・子どもの学力 : こうして伸ばす

タイトル読み

コウシテ ノバス コドモ ノ ノウリョク コドモ ノ ガクリョク

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

親に求められる真の教育とは。今、話題の教育者たちによる子どもの可能性を引き出す、最新の教育法。

目次

  • 序章 教育現場の再建は、もはや待ったなし
  • 第1章 脳の三段階の発達に応じた教育を実践する—川島隆太東北大学教授との対談
  • 第2章 地方から学校を変える。学校はこんなに変われる—石田芳弘愛知県犬山市長(当時)との対談
  • 第3章 スポーツ・武道を通して子どもたちの可能性を伸ばしたい—山下泰裕東海大学教授との対談(ゲスト・田中慶秋氏)
  • 第4章 二十一世紀に求められるのは「敗者」をつくらない教育—佐々木喜一成基コミュニィグループ代表との対談
  • 第5章 叱らない学校、落ちこぼれのいない学校がある—柿谷正期立正大学教授との対談
  • 第6章 親は本来子どもにとって一番の教師である—青木仁志アチーブメント株式会社代表取締役社長との対談
  • 第7章 子どもたちが伸びるためなら、すべての取り組みが許される—陰山英男立命館小学校副校長との対談
  • 第8章 地域から始まっている教育文化再生

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85096318
  • ISBN
    • 9784902222500
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    349p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ