ラルテ・ヴェトラリア : 17世紀初頭のガラス製造術
Author(s)
Bibliographic Information
ラルテ・ヴェトラリア : 17世紀初頭のガラス製造術
春風社, 2007.12
- Other Title
-
L'arte vetraria : distinta in libri sette
L'arte vetraria
ラルテヴェトラリア
- Title Transcription
-
ラルテ・ヴェトラリア : 17セイキ ショトウ ノ ガラス セイゾウジュツ
Available at / 32 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原タイトル: L'arte vetraria
参考文献: p182-183
Description and Table of Contents
Table of Contents
- ロケッタおよびスペイン産ソーダから塩を抽出する方法
- イタリア語で通称ボッリートと呼ばれるガラスのフリットを調製する方法
- レヴァント産の灰あるいはロケッタから水晶と同じくらい良質なクリスタルガラスをつくることのできる塩を抽出するために著者が考案した新しい方法
- クリスタルガラスの金色についての所見
- かなり美しいクリスタルガラスをつくるための塩をシダから抽出する方法
- きわめて美しいクリスタルガラスをつくるための他の塩の製法
- 十分に良質のクリスタルガラスをつくるのに役立つ塩の調製
- ロケッタとスペイン産ソーダから通常のフリットをつくる方法
- 一層完全なクリスタルガラスをつくる方法
- クリスタリーノと無色のガラス、あるいは普通のガラスと呼ばれるものの製造方法〔ほか〕
by "BOOK database"