日本中世武士の時代 : 越後相川城の歴史

Bibliographic Information

日本中世武士の時代 : 越後相川城の歴史

槇道雄著

新人物往来社, 2008.3

Title Transcription

ニホン チュウセイ ブシ ノ ジダイ : エチゴ アイカワジョウ ノ レキシ

Available at  / 27 libraries

Description and Table of Contents

Description

越後相川城の軌跡を機軸に、武士の時代を照射する。新潟県中越地震の震源地・川口町はどのような歴史をたどったか…地方から中央を見る視点が、中世史に新たな断面を見せる。

Table of Contents

  • 序章 執筆のプロローグ(相川城址の位置;天納原の戦い;相川城関係者の後裔)
  • 第1章 中世的世界の展開(武士出現の背景;越後平氏の活躍;〓生(ひう)氏の勲功;宇賀地城の戦い;永享の乱;享禄・天文の乱;石坂氏と妙見会水城)
  • 第2章 〓生(ひう)城主平子氏(平子氏の出自;平子氏と越後;周防国仁保氏)
  • 第3章 星野一族の来越(千谷川星野家文書;星野村星野氏の伝説;星野常陸介親忠)
  • 第4章 越後相川城の終焉(御館の乱;上杉遺民一揆)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA85365792
  • ISBN
    • 9784404035462
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    366p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top