結局は自分のことを何もしらない

Bibliographic Information

結局は自分のことを何もしらない

アルボムッレ・スマナサーラ著

(サンガ新書, 019. 役立つ初期仏教法話||ヤクダツ ショキ ブッキョウ ホウワ ; 6)

サンガ, 2008.1

Title Transcription

ケッキョク ワ ジブン ノ コト オ ナニ モ シラナイ

Available at  / 7 libraries

Description and Table of Contents

Description

私たちが考え悩み続けてきた「どう生きたらよいか」という問題を、初期仏教は、「私とは何か」を知り尽くすことによって解決します。「私」がわかれば、「生きること」の真実がみえてくるのです。こうして導き出される「生きること」の答えは、「動き」、「知ること」、そして「苦しみ」です。しかし、苦しみは嫌でしょう?不幸より幸福がよいでしょう?だからこそ、生きる目的は「苦しみを乗り越えること」になります。幸福な人生に不可欠な生きることの根本=お釈迦さまの智慧を解説。

Table of Contents

  • 序章 「生きるとはなにか」を探しにいきましょう(どう生きたらよいかという悩み;死後のことまで悩みのリストに ほか)
  • 第1章 生きる苦しみと生きる幸せ(皆、「私」がいちばん偉いと思う;「私だけが偉い」と思う大失敗 ほか)
  • 第2章 私とはなにか(同じ感覚が続くと苦しくなる;一つの味だけではおいしくない ほか)
  • 第3章 どう生きるべきか(苦しみをなくすことを目的に生きる;苦しみをなくす目的は人を成長させる ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA8537378X
  • ISBN
    • 9784901679619
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    178p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top