おみくじの原価は1円! : 時代を超えて生き残るビジネス

著者

    • 金子, 哲雄 カネコ, テツオ

書誌事項

おみくじの原価は1円! : 時代を超えて生き残るビジネス

金子哲雄著

(宝島社新書)

宝島社, 2008.2

タイトル別名

おみくじの原価は1円

タイトル読み

オミクジ ノ ゲンカ ワ 1エン : ジダイ オ コエテ イキノコル ビジネス

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

どうやって儲けているのか。「原価」がわかると儲けのしくみが見えてくる。

目次

  • 1章 なぜ、おみくじビジネスは1000年以上続いているのか?(おみくじの100円はなにに対するものなのか?;「原価グセ」をつければ、正しい選択力が身につく ほか)
  • 2章 なぜ、1杯390円のラーメン店は儲かっているのか?(「集客商品」と「収益商品」;ファミレスのドリンクバーの原価はいくら? ほか)
  • 3章 原価ゼロビジネスの舞台裏(捨てるものを売って金持ちになる;葉っぱを「つまもの」という商品にした農協職員の発想 ほか)
  • 4章 サービス業の原価をとことん探る(「夢」はプライスレスという儲けのマジック;現実的な金額を「体感」しろ ほか)
  • 5章 究極の原価ゼロビジネスは「代行業」(ランニングプロフィットをつくり出せ;原価を意識すれば儲かる企業体質になる ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85397063
  • ISBN
    • 9784796661560
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ