あたりまえだけどなかなかわからない商いのルール

著者

    • 高橋, 邦治 タカハシ, クニハル

書誌事項

あたりまえだけどなかなかわからない商いのルール

高橋邦治著

(Asuka business & language books)

明日香出版社, 2005.12

タイトル読み

アタリマエ ダケド ナカナカ ワカラナイ アキナイ ノ ルール

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

店に、近くにお客様がいる限り、商売は成り立つ!成り立たなくしているのは自分なのです。わらをもつかみたい人への、気がつきそうで気がつかない商売のヒント。

目次

  • 商人(あきんど)への応援歌
  • 本質を掴めば何も迷うことはない!
  • 商人にとって大切なこと!
  • お客様は誰!これが商売のはじまり!
  • あなたは今、どこに向かって走っているの!
  • 商圏は広い、大商圏と考えよう!
  • 自分の店は小さいなんて考えない!
  • 「街」のことは後でいい!
  • あなたの店はどっちですか!
  • 商売は魚釣り!〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85414333
  • ISBN
    • 4756909396
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    228p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ