2015年の社会保障制度入門 : 社会的連帯の強化と自己決定の尊重

書誌事項

2015年の社会保障制度入門 : 社会的連帯の強化と自己決定の尊重

野村総合研究所, 中村実著

(知的資産創造アンソロジー)

野村総合研究所広報部, 2008.3

タイトル読み

2015ネン ノ シャカイ ホショウ セイド ニュウモン : シャカイテキ レンタイ ノ キョウカ ト ジコ ケッテイ ノ ソンチョウ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

ベビーブーマー世代のリタイアメントで、年金は2015年、医療・介護費は2025年に急増する。本格的な社会保障制度改革を終えるために残されている時間は少ない。少子高齢化時代の社会保障制度改革について提言する。

目次

  • 第1部 総論(少子高齢化社会を眺望する)
  • 第2部 各種社会保障制度および企業年金改革論(医療・介護保険改革の今後;医療分野の紛争解決に向けて;若年層、高齢者間で進行する格差問題への対応;今後の医療政策の課題;グローバル経済下の企業の福利厚生戦略)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85492701
  • ISBN
    • 9784889901238
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    217p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ