時を駆けた橋 : 井上靖も愛した沼津御成橋の謎

著者

    • 仙石, 規 センゴク, タダシ

書誌事項

時を駆けた橋 : 井上靖も愛した沼津御成橋の謎

仙石規著

(静新新書, 022)

静岡新聞社, 2008.3

タイトル読み

トキ オ カケタ ハシ : イノウエ ヤスシ モ アイシタ ヌマズ オナリバシ ノ ナゾ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:巻末

内容説明・目次

内容説明

「大正の橋」は「明治の橋」だった!解き明かされた歴史の真実とは?2012年に100周年。「沼津御成橋」のすべて。

目次

  • 沼津って?
  • 私と御成橋
  • 川を渡ったロシア人—渡し舟の時代
  • 木で造られた港橋の物語
  • 市町村誌
  • 沼津大火
  • やって来た資料
  • 新聞報道
  • 突き止められた真実
  • 発見だったのか?
  • もしも、沼津御用邸が造営されなかったら
  • 絵葉書が語るもの
  • 「夏草冬涛」の御成橋
  • ベル・エポックの橋
  • 交通の変遷と街の盛衰
  • 七十歳を越えて—二代目御成橋
  • 消えた書店
  • 上土再開発がもたらしたもの
  • 狩野川の橋列伝—名前だけの橋も!
  • 狩野川奇談—魔界の世界

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85519670
  • ISBN
    • 9784783803454
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    静岡
  • ページ数/冊数
    104p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ