人工臓器イラストレイティッド
Author(s)
Bibliographic Information
人工臓器イラストレイティッド
はる書房, 2008.5
- Other Title
-
人工臓器イラストレイティッド : CD付き
- Title Transcription
-
ジンコウ ゾウキ イラストレイティッド
Available at 33 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
ジャケットにCD付限定版とあり
参考文献: p86
Description and Table of Contents
Description
ヒトのからだに、いかになじませ、いかにその働きを助けるものにできるか—50年以上もの研究・開発の結果、生まれた現代の人工臓器。そのしくみや働きを、普段は見ることのできない視点で、姿も鮮やかに描きだす。
Table of Contents
- 人工弁—スムーズな血液の流れをつくるために
- ペースメーカー—コンピュータで制御する心臓の動き
- 人工心臓—高度なメカトロニクス技術の結晶
- 人工肺—そのガス交換機能の秘密
- 人工血管—見た目はシンプルなチューブ
- ステント—新しい技術で血管の劣化に対応
- 人工腎臓—装着型も夢ではない、バイオ人工腎臓
- 人工肝臓—“ミクロ肝臓”と呼ばれる肝細胞の集合体
- 人工膵島—皮下に埋め込んだ高感度センサー
- 眼人配レンズ—ソフトレンズ、そして調節性レンズへ
- 人工視覚・網膜—人工の目でなにが見えるのか
- 人工内耳・中耳—パルスが生み出す“音の不思議”
- 人工神経—ワーラー変性と神経再生のメカニズム
- 人工皮膚—皮膚再生と創傷治癒のあいだで
- 人工歯根—快適で強固な噛み合せを実現
- 人工関節—究極の関節のデザインとは
- 人工骨—骨と結合する生体活性材料とは
by "BOOK database"