業務別社内マニュアルのつくり方・活かし方

書誌事項

業務別社内マニュアルのつくり方・活かし方

吉原靖彦著

(すぐに使える中経実務Books)

中経出版, 2007.10

タイトル別名

業務別社内マニュアルのつくり方・活かし方 : 突然、人が辞めても困らない

Creating a procedures manual : How to be prepared for staff turnover

タイトル読み

ギョウムベツ シャナイ マニュアル ノ ツクリカタ イカシカタ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

付: 折込み図1枚 (社内業務マニュアル一覧表)

参考文献: 巻末

その他のタイトル(OH)はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

マニュアルは手順書を超えた成果必達へのツール。マニュアルには「課題解決」「ノウハウ集約」機能がある。「作成→活用→維持→改善」のサイクルを活かすコツなど、退職や異動があっても仕事をスムーズに引き継ぐ社内業務マニュアルのポイントがわかる本。

目次

  • 第1部 これだけは知っておきたい社内業務マニュアル作成の基本知識(成果を出すなら社内業務マニュアルが必須;作成準備は体制づくりから始まる;原稿づくりからマニュアルの維持管理までのプロセス;使えるマニュアルにする業務別の作成ポイント;マニュアルを成果に結びつけよう ほか)
  • 第2部 業務ごとのツボを押さえた社内業務マニュアルの実際“事例集”(5Sマニュアル(作業系事例)—まちまちな5Sの方法を統一する;在庫管理マニュアル(業務系事例)—バックヤードの効率的管理を実現;販売業務マニュアル(販売系事例)—基礎を築くためにマニュアルが必要;採用マニュアル(業務系事例)—要員計画に沿って必要なマニュアルを整備;店頭接客マニュアル(接客・サービス系事例)—顧客満足度の向上を支援するツール)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85579901
  • ISBN
    • 9784806128656
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    271p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ