日米相互イメージの変遷 : B29墜落機をめぐって

書誌事項

日米相互イメージの変遷 : B29墜落機をめぐって

草間秀三郎著

南窓社, 2008.1

タイトル読み

ニチベイ ソウゴ イメージ ノ ヘンセン : B29 ツイラクキ オ メグッテ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p185-188

内容説明・目次

内容説明

酸鼻を極めた東京大空襲とB29墜落米兵の処刑。戦後60余年をへて、日米の相互イメージはどのように変化したのか。墜落米兵慰霊碑建立をめぐって縦横に展望する。

目次

  • いまB29墜落碑から見えてくるもの
  • 第1部 戦後六十二年における日米相互イメージの変遷(戦争末期・米軍占領時代から六〇年安保闘争まで;日本の経済大国化時代;グローバル化と日本の世界的ソフト・パワー)
  • 第2部 B29墜落地での米兵慰霊碑建立(つくばの「B29墜落平和の碑」—クック夫妻の訪日に寄せて;宮崎県高千穂町の「五ケ所平和祈念碑」;山口県柳井市の「平和の碑」;名張市青蓮寺の「B29搭乗員十一名追悼碑」建立;豊田市坂上町そだめ「B29の里」;静岡市の「B29墜落搭乗者慰霊碑」;千葉県東庄町のB29墜落「平和の塔」;他の重要なB29墜落慰霊碑)
  • B29墜落戦死米兵慰霊碑の二十一世紀における展望—玉泉寺の米将兵とロシア艦ディアナ号水兵墓所をモデルに
  • 捕虜(墜落B29生存米兵)の待遇について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ