戦国時代の「裏」を読む : 通説に埋もれた史実に迫る

書誌事項

戦国時代の「裏」を読む : 通説に埋もれた史実に迫る

中村彰彦著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2008.2

タイトル読み

センゴク ジダイ ノ ウラ オ ヨム : ツウセツ ニ ウモレタ シジツ ニ セマル

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

戦国から徳川時代を舞台に歴史小説の秀作を数多く発表してきた著者は、史料を読み込む過程で出合った「知られざる史実」をもとにした随筆の名手でもある。本書は、信長・秀吉・家康をめぐる意外な事実や、知られざる武将たちの素顔など、興味津々の話題が満載された歴史エッセイ集。直木賞作家ならではの「歴史の読み筋」を大いに堪能できる。

目次

  • 第1章 信長・秀吉をめぐる真実
  • 第2章 戦国の男、ここだけの話
  • 第3章 戦国の女たち、知られざる実像
  • 第4章 徳川時代をめぐる秘話
  • 第5章 通説の「裏」を読む愉しみ
  • 第6章 歴史作家の見るところ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85634384
  • ISBN
    • 9784569669717
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    335p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ