書誌事項

小学師説

若林強齋講述

[製作者不明], 天保3 [1832]

  • 第1
  • 第2ノ上
  • 第2ノ下
  • 第3
  • 第4
  • 第5ノ上
  • 第5ノ下
  • 第6

タイトル別名

小學

小學外篇師説

タイトル読み

ショウガク シセツ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 九州大学 中央図書館

    第1坐春風文庫/35/131005132008000625, 第2ノ下坐春風文庫/35/131005132008000640, 第2ノ上坐春風文庫/35/131005132008000637, 第3坐春風文庫/35/131005132008000652, 第4坐春風文庫/35/131005132008000664, 第5ノ下坐春風文庫/35/131005132008000688, 第5ノ上坐春風文庫/35/131005132008000676, 第6坐春風文庫/35/131005132008000691

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成

写本

題簽にはそれぞれ「小學 内 立教第一」, 「小學 内 明倫第二ノ上 父子」, 「小學 内 敬身第三」, 「小學 内 稽古第四」, 「小學 外 嘉言第五ノ上 立教明倫」, 「小學 外 嘉言第五ノ下 敬身」, 「小學 外 善行第六」とあり

本文末に「右小學師範八册若林強齋先生所説也」とあり

卷末に「天保三壬辰歳孟冬廿一日寫畢」とあり

それぞれの卷末に「八册之内 木村」とあり, 第五ノ上の卷末のみ「八册之内 木村忠次郎」とあり

朱墨の書き入れあり

藏書印あり

和裝本 帙入り

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85724669
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [製作地不明]
  • ページ数/冊数
    8册
  • 大きさ
    24.2×17.1cm
ページトップへ