古代文学論集 : 村山出先生御退休記念

著者

書誌事項

古代文学論集 : 村山出先生御退休記念

万葉集研究会, 2005.3

タイトル読み

コダイ ブンガク ロンシュウ : ムラヤマ イズル センセイ ゴタイキュウ キネン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

発行代表者: 村山出

村山出先生業績一覧 p164-169

収録内容

  • 泣血哀慟歌論 : 第II歌群・異文歌と本文歌の「山」 / 伊藤延子
  • 沙本毘売物語における天皇への語り直し / 岡本恵理
  • 春の出挙の歌 : 巻十七・四〇二一〜四〇二九(上) / 小野寺静子
  • 小雨降りしき益々(しくしく)思ほゆ : 人麻呂歌集歌11・二四六八をめぐって / 金沢英之
  • 「天地の神言寄せて」 : 笠金村「娘子を得て作る歌」についての考察 / 倉持しのぶ
  • 平城京遷都以前の宴席歌 : 巻一雑歌から見る歌の場 / 佐伯倫一
  • 真福寺本『古事記』中巻「病矢串」について / 月岡道晴
  • 高良タイユー : 沖縄・豊見城の昔話 / 中村史
  • 「二上山」の発見 / 朴相鉉
  • 泣血哀慟歌本文歌群における「妹」との別れ / 原田直保美
  • 山上憶良「熊凝哀悼歌」 / 廣川晶輝
  • 「歌まなび」断章 / 丸山隆司
  • 「入り日」をめぐる断章 : 万葉と源氏の間 / 身〓壽
  • 志貴皇子御作歌(1.五一)について / 村田右富美
  • 山部赤人の吉野応詔歌 / 村山出
  • 菅江真澄の万葉集享受 / 森山弘毅
  • 山上憶良の「哀世間難住歌」 : 「ますらお」の描写をめぐって / 山本京介

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85787589
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    札幌
  • ページ数/冊数
    169p
  • 大きさ
    26cm
ページトップへ