書誌事項

フランスものしり紀行

紅山雪夫著

(新潮文庫, へ-2-7)

新潮社, 2008.5

タイトル別名

フランスの城と街道

タイトル読み

フランス モノシリ キコウ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

「フランスの城と街道」(トラベルジャーナル 1994年刊)を改訂・加筆・改題したもの

内容説明・目次

内容説明

フランス。それはヨーロッパで最も魅力的な国。その歴史を詳しく知れば、旅の感動は何倍にも膨らみます。城壁の名残でたどる、パリの成り立ち。修道院から牢獄になったモン・サン・ミッシェル。美しい風光の中に、数多の物語を秘めて建つロワールの城々。中世の雰囲気を残すカルカソンヌ…。ロマンに満ちたフランスの町々へ、さあボン・ヴォワヤージュ。

目次

  • 1 パリ(シテ島;セーヌ川の左岸 ほか)
  • 2 ノルマンディー(ガイヤール城とルーアン、オンフルール;カーンとバイユー ほか)
  • 3 ロワールの城めぐり(カペー家とプランタジネット家の歴史を追って;トゥールとその近辺 ほか)
  • 4 プロヴァンスとラングドック(アルルとその近辺;レ・ボーとその近辺 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ