愛媛歴史民俗100モノ語り
Author(s)
Bibliographic Information
愛媛歴史民俗100モノ語り
愛媛新聞社, 2008.3
- Title Transcription
-
エヒメ レキシ ミンゾク 100モノガタリ
Available at / 7 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
『愛媛歴史民俗100モノ語り』年表: p132-140
Description and Table of Contents
Description
2万5千年前から現在までふるさとの歴史を旅する。
Table of Contents
- 原始古代(ナウマンゾウの牙(今治市宮窪町沖採集)—瀬戸内海にゾウがいた!?;伊予市東峰遺跡第4地点出土石器—四国最古の石器群 ほか)
- 中世(紺糸威鎧(国宝)—河野通信が奉納したと伝わる鎧兜;蒙古襲来絵詞—河野通有も元寇で奮戦 ほか)
- 近世(豊臣秀吉像(国指定重要文化財)—最も有名な秀吉の顔;豊臣秀吉朱印状(加藤嘉明宛)—天下人の手紙 ほか)
- 近現代(伊予国地誌『愛媛面影』—「愛媛」の名付け親;三瀬諸淵・高子写真—日本最古の夫婦写真? ほか)
- 民俗(西条市川原町だんじり—山車の彫刻に技の枠を集める;新居浜市久保田太鼓台—金糸銀糸の立体刺繍で祭り彩る ほか)
by "BOOK database"