八代集抄
著者
書誌事項
八代集抄
河内屋太助 , 河内屋直助 , 小川屋六藏, 文政2年[1819]
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- タイトル読み
-
ハチダイ シュウ ショウ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
巻数は巻頭・題簽による。
刊本
1:古今和歌集20巻、2:巻第1~2(春哥上、下)、巻第3(夏哥)、3:巻第4~5(秋哥上、下)、巻第6(冬哥)、4:巻第7(賀哥)、巻第8(離別哥)、巻第9(羇旅哥)、巻第10(物名)、5:巻第11~13(戀哥1~3)、6:巻第14~15(戀哥4~5)、巻第16(哀傷哥)、7:巻第17~18(雜哥上、下)、用語解説[1], 巻第19(雜林)、8:用語解説[1], 巻第20(大哥所御哥)、用語解説[1]、古今和歌集序紀淑望、
9:後撰和歌集20巻、用語解説[1]、巻第1~3(春哥上、中、下)、10:巻第4(夏哥)、巻第5~7(秋哥上、中、下)、巻第8(冬哥)11:巻第9~11(戀哥1~3)、12:巻第12~14(戀哥4~6)、13:巻第15~18(雜哥1~4)、14:巻第19(離別哥)、巻第20(慶賀)
15:拾遺和歌集20巻、用語解説[1]、巻第1(春)、巻第2(夏)、巻第3(秋)、巻第4(冬)、16:後拾遺和歌集第1~2(春上、下)、巻第3(夏)、17:拾遺和歌集巻第8~9(雑上、下)、18:巻第10(神楽哥)、用語解説[1]、巻第11~15(戀1~5)、19:巻第16(雜春)巻第17(雑秋)、20:巻第18(雜賀)、巻第19(雜戀)、巻第20(哀傷)
21:後拾遺和歌集20巻、序、22:拾遺和歌集巻第5(賀)、第6(別)、巻第7(物名)、23:後拾遺和歌集巻第4~5(秋上、下)、巻第6(冬)、24:巻第7(賀)、巻第8(別)、巻第9(羇旅)、巻第10(哀傷)、25:巻第11~14(戀1~4)、26:巻第15~17(雑1~3)、27:巻第18~19(雑4~5)、28:巻第20(雑6)
29:金葉和歌集10巻、巻第1(春哥)、巻第2(夏哥)、巻第3(秋哥)、巻第4(冬哥)、巻第5(賀哥)、巻第6(別離哥)、30:巻第7~8(戀哥上、下)、31:巻第9~10(雜部上、下)
32:詞花和歌集10巻、巻第1(春)、巻第2(夏)、巻第3(秋)、巻第4(冬)、巻第5(賀)、巻第6(別)、33:巻第7~8(戀上、下)、巻第9~10(雑上、下)
34:千載和歌集20巻、序、35:巻第1~2(春哥上、下)、巻第3(夏哥)、36:巻第4~5(秋哥上、下)、巻第6(冬哥)、37:巻第7(離別哥)、巻第8(羇旅哥)、巻第9(哀傷哥)、巻第10(賀哥)、38:巻第11~15(戀哥1~5)、39:巻第16~18(雜哥上、中、下)、40:巻第19(釋教哥)、巻第20(神祇哥)
41:新古今和歌集20巻、序、仮名序、42:用語解説[1], 巻第1(春哥上)、用語解説[1], 巻第2(春哥下)、用語解説[1],巻第3(夏哥)、43:巻第4(秋哥上)「秋哥上」の前頁が(巻第5,秋哥下)と思われる。44:巻第6(冬哥)、巻第7(賀哥)、45:巻第8(哀傷哥)、46:巻第9(離別哥)、用語解説[1], 巻第10(羇旅哥)、47:巻第11~13(戀哥1~3)、48:巻第14(戀哥4)、「戀哥4」の前の頁が(巻第15;戀哥5)と思われる。49:巻第16~18(雜哥上、中、下)、50:巻第19(神祇哥)、巻第20(釋教哥)、奥書、蹴
著者名は蹴りの末尾により、「天和二年仲春時正日北村季吟乗筆於拾穂之菴下」とある。
5帙入り(各10冊)
和装, 四つ目綴
保存状態:虫食いあり。1:題簽・綴紐の破損、31の綴紐破損
収録内容
- 古今和歌集
- 後撰和歌集
- 拾遺和歌集
- 後拾遺和歌集
- 金葉和歌集
- 千載和歌集
- 新古今和歌集