要点解説100信託実務がわかる

書誌事項

要点解説100信託実務がわかる

鯖田豊則著

税務経理協会, 2008.4

タイトル別名

信託実務がわかる : 要点解説100

タイトル読み

ヨウテン カイセツ 100 シンタク ジツム ガ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p282-283

内容説明・目次

内容説明

現在および過去に開発された個別信託商品を利用主体ごとに分類。改正された信託法と信託業法を踏まえ、法務・会計・税務・新たな信託スキームを実務の観点から解説する。

目次

  • 第1部 信託の制度(信託の法務;改正信託法で認められた新しい信託類型;信託の税務;信託の会計)
  • 第2部 個別信託商品(貯蓄型信託1—主に個人が窓口で利用;貯蓄型信託2—個人が財産管理で利用;オーナーのための信託;福利厚生用信託—個人が勤務先で利用;企業が財務戦略として利用する信託)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85864679
  • ISBN
    • 9784419051150
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 283p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ