パッと使える学級づくり便利グッズ

書誌事項

パッと使える学級づくり便利グッズ

重水健介編著

(学級担任テーマブック, 小中学校)

フォーラム・A, 2008.4

タイトル別名

パッと使える「学級づくり便利グッズ」

学級づくり便利グッズ : パッと使える

タイトル読み

パッ ト ツカエル ガッキュウ ズクリ ベンリ グッズ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

学級活動に、授業に、子ども理解に役立つちょっと便利なすぐれモノ。61種類の作り方・使い方、実践例を掲載。

目次

  • 1章 教室をきれいにするグッズ(班ごとトレー—ものの整理と子どもたちの協力性を育てる;班の本棚—授業がスムーズにスタート ほか)
  • 2章 子どもたちを仲良くさせるグッズ(この人だあれカード—友だちのことを発見・再発見しよう;くす玉—学級のお祝いに大活躍 ほか)
  • 3章 学級活動を活発にするグッズ(歌や群読脚本の掛け軸—いつでもすぐに、読もう、歌おう;1分間スピーチ用紙—学級活動には準備したスピーチで ほか)
  • 4章 授業をもりあげるグッズ(オリジナル原稿用紙—気軽に作って、楽しく使おう;名刺—地域学習など訪問先でのコミュニケーショングッズ ほか)
  • 5章 子ども理解と保護者とのコミュニケーションに役立つグッズ(教師用子どもの記録ノート—少ない項目で長く続けられる;生活の記録ノート—予定を書いて見通しを、そして子どもとの対話を ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8595025X
  • ISBN
    • 9784894284920
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    142p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ