二〇〇一年の哲学案内 : 講義録・『フォイエルバッハ論』と現代

書誌事項

二〇〇一年の哲学案内 : 講義録・『フォイエルバッハ論』と現代

向井俊彦著

(向井俊彦の探究 / 向井俊彦著, 2)

文理閣, 2008.5

タイトル別名

2001年の哲学案内 : 講義録・『フォイエルバッハ論』と現代

二〇〇一年の哲学案内 : 講義録フォイエルバッハ論と現代

タイトル読み

ニセンイチネン ノ テツガク アンナイ : コウギロク フォイエルバッハロン ト ゲンダイ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、二〇〇一年に京都中央労働学校でおこなわれた故向井俊彦氏の連続講義「『フォイエルバッハ論』と現代」の記録を編者の責任でまとめたものである。

目次

  • 『フォイエルバッハ論』と現代
  • 『フォイエルバッハ論』の成立
  • 「フォイエルバッハにかんするテーゼ」を読む
  • 『フォイエルバッハ論』第一章の位置づけ
  • ヘーゲル哲学の革命的な性格
  • ヘーゲル哲学の保守性はどこからきたのか—体系と方法の矛盾
  • エンゲルスは哲学のあり方をどう考えているか
  • ヘーゲル学派の解体とフォイエルバッハ
  • 考えるべき二つの問題
  • 哲学の根本問題—世界観的側面と認識論的側面〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ