図説アメリカ海軍の超戦闘艦&有事作戦 : 米海軍改革「シー・パワー21」に見る次世代兵器とシミュレーション

書誌事項

図説アメリカ海軍の超戦闘艦&有事作戦 : 米海軍改革「シー・パワー21」に見る次世代兵器とシミュレーション

河津幸英著

(Ariádne military)

アリアドネ企画 , 三修社 (発売), 2008.5

タイトル別名

Sea power 21

アメリカ海軍の超戦闘艦&有事作戦 : 図説 : 米海軍改革シーパワー21に見る次世代兵器とシミュレーション

タイトル読み

ズセツ アメリカ カイグン ノ チョウセントウカン & ユウジ サクセン : ベイカイグン カイカク シー パワー 21 ニ ミル ジセダイ ヘイキ ト シミュレーション

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

アジア有事に即応!米海軍・海兵隊遠征軍の海空からの攻勢作戦。作戦の主役はステルス駆逐艦・次期巡洋艦CG(X)・攻撃原潜・海兵隊高速強襲装備、改革で実現する超兵器と遠征の全貌を解説。

目次

  • シー・ストライク(海からの攻勢)(三一三隻艦隊計画と次世代ステルス駆逐艦ズムウォルト級;CG(X)次期巡洋艦は航空・ミサイル防衛艦だ;沿岸海域を支配する攻撃サブマリン三本柱;STOM上陸侵攻作戦&高速強襲兵器;水平線超え上陸!海兵隊の遠征戦闘車(EFV);海軍の特殊作戦兵器&海兵隊の次世代戦闘車)
  • フォースネット(フォースネット&先進空中センサー;次世代遠征艦プラン&『有事シミュレーション』;戦闘力グラフで比べる「世界の次世代水上戦闘艦」の実力)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86088268
  • ISBN
    • 9784384041651
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    240p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ