恐竜は虹色だったか? : たけしの「最新科学教室」
Author(s)
Bibliographic Information
恐竜は虹色だったか? : たけしの「最新科学教室」
新潮社, 2008.3
- Other Title
-
恐竜は虹色だったか : たけしの最新科学教室
- Title Transcription
-
キョウリュウ ワ ニジイロ ダッタカ : タケシ ノ サイシン カガク キョウシツ
Available at 26 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
地球と人類の大いなる「謎」に挑む!驚愕の最先端科学対談。
Table of Contents
- 「人間」を創りたい—ロボットの達人・橋本周司(早稲田大学ヒューマノイド研究所所長)
- 科学は一枚の葉っぱに及ばない—植物の達人・田中修(甲南大学理工学部教授)
- モテない男は鳥に学べ—鳥の達人・上田恵介(立教大学理学部教授)
- 天気は歴史をも左右している—気象の達人・村松照男(前気象衛星センター所長)
- 宇宙の先端は「ここ」です—天文の達人・海部宣男(天文学者・放送大学教授)
- 浮気を抑える遺伝子もあります—遺伝子の達人・中込弥男(元日本人類遺伝学会理事長)
- 毒にも薬にもなる話—毒の達人・船山信次(日本薬科大学教授)
- 七色の恐竜がいたかもしれない—恐竜の達人・冨田幸光(国立科学博物館生命進化史研究グループ・研究主幹)
- 素数ゼミを知っていますか—セミの達人・吉村仁(静岡大学創造科学技術大学院教授)
- ウンコだと思ってナメるなよ—地域環境の達人・有田正光(東京電機大学理工学部建築・都市環境学系教授)
by "BOOK database"