ティーチング・プロフェッション : 21世紀に通用する教師をめざして

書誌事項

ティーチング・プロフェッション : 21世紀に通用する教師をめざして

曽余田浩史, 岡東壽隆編著

明治図書出版, 2004.6

4版

タイトル読み

ティーチング プロフェッション : 21セイキ ニ ツウヨウ スル キョウシ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、教育職員免許法の改正(平成一〇年七月)で新設された教職専門科目の「教職の意義等に関する科目」のためのテキストである。さまざまな人たちが入学後の比較的早い時期に進路に関する正しい情報に接し、人生設計の最初の段階の意思決定を支援する目的で編集している。

目次

  • 専門職(プロフェッション)としての教師
  • 教師を養成するシステム
  • 教員に必要な資質能力
  • 教師になる(古典に学ぶ;教育科学の基礎を学ぶ;学校の現実を知る)
  • 教師集団と教師文化
  • 教師の仕事(授業;生徒指導・学級経営;学校経営・校務分掌)
  • 学校を支える体制—教育行政
  • 教師の身分と服務
  • 学習する教師

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86205248
  • ISBN
    • 4185129149
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    264p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ