「中学生を変えた」奇跡の道徳授業づくり
著者
書誌事項
「中学生を変えた」奇跡の道徳授業づくり
(Series教師のチカラ, 5)
日本標準, 2008.6
- タイトル別名
-
中学生を変えた奇跡の道徳授業づくり
- タイトル読み
-
チュウガクセイ オ カエタ キセキ ノ ドウトク ジュギョウズクリ
大学図書館所蔵 全66件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
“中学生だからこそ”の道徳授業ができていますか?『中学校編とっておきの道徳授業』の編著者が授業づくりの極意をすべて公開。
目次
- 第1章 中学校「道徳の時間」解体新書(「道徳の時間」のニーズは高いのに;「道徳の時間」にはこんな二次的な力があるのに ほか)
- 第2章 魅力ある資料を開発する四つの力(資料開発力を高める;資料を「探し出す」力 ほか)
- 第3章 中学生が夢中になる魔法の道徳授業づくり(「道徳の時間」の授業構成を改革せよ;内容とねらいからつくる四つの授業の型 ほか)
- 第4章 オリジナル道徳授業はこうして生まれる(道徳授業づくりの方程式;道徳授業「医師としてのプライド」誕生ストーリー ほか)
- 第5章 道徳教師術一挙公開(○○教育における「道徳の時間」の可能性;道徳教育と図書館教育の関わり ほか)
「BOOKデータベース」 より