Bibliographic Information

韓子解詁 21巻首1巻末1巻

津田鳳卿述

秋田屋太右衛門 , 和泉屋金右衛門 [ほか] , 勝村治右衛門 , 永楽屋東四郎, [18--]

  • 1:首巻・卷之1
  • 2:巻之2-4
  • 3:巻之5-6
  • 4:巻之7-8
  • 5:巻之9-10
  • 6:巻之11-12
  • 7:巻之13-14
  • 8:卷之15-16
  • 9:卷之17-18
  • 10:巻之19-21・末巻

Other Title

韓非子解詁

重刻韓非子

重校韓子

韓子

韓子迂評

新刊韓非子解詁

新刊韓子解詁

校正韓非子解詁全書

韓非子解詁全書 : 校正

Title Transcription

カンシ カイコ

Available at  / 1 libraries

  • Nagoya University Library文中哲

    1:首巻・卷之1C||IV10171430, 2:巻之2-4C||IV10171431, 3:巻之5-6C||IV10171432, 4:巻之7-8C||IV10171433, 5:巻之9-10C||IV10171434, 6:巻之11-12C||IV10171435, 7:巻之13-14C||IV10171436, 8:卷之15-16C||IV10171437, 9:卷之17-18C||IV10171438, 10:巻之19-21・末巻C||IV10171439

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刻本

見返しの書名: 韓非子解詁. 序書名: 重刻韓非子, 重校韓子. 凡例題: 韓子

版心書名: 新刊韓非子解詁. 後叙の書名: 新刊韓子解詁. 題簽書名: 校正韓非子解詁全書 (「校正」は角書). 後語の書名:韓子迂評

冊次は題簽による

「末巻綱領」に文化14年鳳卿識語あり

卷之3,6,7: 安江信録. 卷之4: 有賀義鎭録 ; 平維貞, 山内鈍仝校. NOTE:卷之3,6,7: 安江信録. 卷之4: 有賀義鎭録 ; 平維貞, 山内鈍仝校. 卷之5: 廣瀬胤ほか仝録. 卷之8: 松田永校. 卷之9,11-15,19: 山内鈍録. 卷之10: 山内鈍録 ; 平維貞, 橘良香仝校. 卷之16: 山内鈍, 岡田元仝録. 卷之17: 平維貞, 山内鈍仝録. 卷之18,20: 山内鈍, 市嶋敬之仝録 卷之8: 松田永校. 卷之9,11-15,19: 山内鈍録

一部巻末に「金澤林寛季容書」「金澤林寛季容校竝書」とあり

巻之21、末巻の一部丁の版心下部に「半千塾藏板」、版心上部に「津田氏山弢」とあり

四周双辺有界10行注文双行. 白口単黒魚尾. 内匡廓: 21.7×14.7cm

送り仮名訓点付、頭注あり

和装 袋綴

印記:「名古屋大學圖書印」「村上藏印」ほか

虫損あり

Details

  • NCID
    BA86279313
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大坂,江戸,京都,名古屋
  • Pages/Volumes
    10冊
  • Size
    26.1×18.1cm
Page Top