中山道ふるさとの街並みと建築 : 美濃路と木曽路をつなぐまち : 中津川宿・落合宿・馬籠宿

著者

    • 吉田, 三郎 ヨシダ, サブロウ
    • 松本, 直司 マツモト, ナオジ
    • 名古屋工業大学景観研究会 ナゴヤ コウギョウ ダイガク ケイカン ケンキュウカイ

書誌事項

中山道ふるさとの街並みと建築 : 美濃路と木曽路をつなぐまち : 中津川宿・落合宿・馬籠宿

吉田三郎監修 ; 松本直司, 景観研究会著

電気書院, 2008.6

タイトル別名

中山道 : ふるさとの街並みと建築 : 美濃路と木曽路をつなぐまち : 中津川宿落合宿馬籠宿

タイトル読み

ナカセンドウ フルサト ノ マチナミ ト ケンチク : ミノジ ト キソジ オ ツナグ マチ : ナカツガワジュク オチアイジュク マゴメジュク

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p162-163

内容説明・目次

内容説明

本書は、「中津川市景観計画策定委員会」による景観計画策定活動の一環として、平成18年4月から今日までの間に、名古屋工業大学大学院工学研究科社会工学専攻松本研究室が主に担当して作成した、「景観計画」策定のための資料をまとめたものである。具体的には、「景観計画」における「景観計画重点区域」予定地区として、旧中山道・中津川宿、落合宿、馬篭宿にあたる中津川地区、落合地区、馬篭地区を取り上げ、それらの地区の景観特性調査の結果をまとめた。

目次

  • 1章 調査・研究内容
  • 2章 中津川宿の現況(宿の様子;建物形態、建物意匠;景観要素調査;景観計画の考え方)
  • 3章 落合宿の現況(宿の様子;建物形態、建物意匠;景観要素調査;景観計画の考え方)
  • 4章 馬籠宿の現況(宿の様子;建物形態、建物意匠;景観要素調査;景観計画の考え方)
  • 5章 調査・研究まとめ(対象地区の建物の特徴;対象地区の景観要素の特徴;景観シミュレーション)
  • 付録

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86326741
  • ISBN
    • 9784485300435
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 195p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ