日蓮聖人『観心本尊抄』を読む

書誌事項

日蓮聖人『観心本尊抄』を読む

北川前肇著

大法輪閣, 2008.7

タイトル別名

日蓮聖人観心本尊抄を読む

タイトル読み

ニチレン ショウニン カンジン ホンゾンショウ オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

末法の時代を生きる人々を救う「究極の本尊」とは。日蓮聖人の数ある著作の中で、「根本の書」として重視される『観心本尊抄』。そこに説かれる法華経の核心「一念三千の法門」や「本仏・釈尊」などの教えを、日蓮教学の第一人者が、ていねいに分かりやすく解説。『観心本尊抄』全原文(読み下し)付き。

目次

  • 日蓮聖人の思想と生涯
  • 『観心本尊抄副状』について
  • 題号と撰号
  • 『摩訶止観』の引用
  • 三十番問答と全体の構成について
  • 天台大師鑽仰
  • 難信難解の法門
  • 法華経の十界互具とは
  • 凡夫の心と仏界をめぐる問答
  • 「凡夫の己心に仏界を具える」とは〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86409736
  • ISBN
    • 9784804612720
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    351p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ