患者さんと介護家族のための心地よい排泄ケア

書誌事項

患者さんと介護家族のための心地よい排泄ケア

西村かおる著

岩波書店, 2008.6

タイトル別名

心地よい排泄ケア : 患者さんと介護家族のための

タイトル読み

カンジャサン ト カイゴ カゾク ノ タメ ノ ココチヨイ ハイセツ ケア

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p3-4

内容説明・目次

内容説明

排泄の問題は人間の尊厳と深くかかわってきます。排泄障害で悩んでいる人、要介護者を抱える家族にとって、いかに快適に排泄でき、排泄介護を行えるかが重要なポイントです。この本は排泄ケアの専門家が排尿や排便障害の予防と治療法をわかりやすく解説し、パッドやおむつなどケアのための用具の特徴、選び方などを紹介します。

目次

  • 1章 気持ちのよい排泄とは(排泄をめぐる文化;当たり前にしている本当はすごい排泄;気持ちのよい排泄の意味)
  • 2章 排泄障害とは何か(排尿障害の種類と対策;排便障害の種類と対策;機能性失禁の種類と対策;病院に行ったら何をするか)
  • 3章 排泄用具をうまく使いこなす
  • 付録 失禁・介護電話相談窓口

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86489553
  • ISBN
    • 9784000052030
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 169, 6p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ