「人間」としての生き方 : 現代語訳『東洋倫理概論』を読む
著者
書誌事項
「人間」としての生き方 : 現代語訳『東洋倫理概論』を読む
(PHP文庫)
PHP研究所, 2008.3
- タイトル読み
-
「ニンゲン」トシテノ イキカタ : ゲンダイゴヤク『トウヨウ リンリ ガイロン』オ ヨム
大学図書館所蔵 全14件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 安岡正泰
参考文献一覧: p420-422
内容説明・目次
内容説明
『東洋倫理概論』は、昭和二年、金〓(けい)学院を開院した際、そこに学ぶ青年たちに向けて著わした、いわば生き方の指針の書である。原本は歴史的仮名遣い、独特の表現も少なからずあるため、読者の理解の便を図り、原書の趣旨を損なわずに、現代語に直したのが本書である。多方面に怪しさが漂う現代、安岡教学の骨格をなす本書は、真っ当に生きることを考えるうえで、一度は読んでおきたい書である。
目次
- 第1編 志尚―早年の倫理(孝悌;師友に対する敬愛;英雄哲人に対する私淑 ほか)
- 第2編 敬義―中年の倫理(家庭生活;社会生活;独の生活)
- 第3編 立命―晩年の倫理(境遇の自得;生死の覚悟;報謝の生活)
「BOOKデータベース」 より