志に生きる : 足は職場に、胸には祖国を、眼は世界へ
著者
書誌事項
志に生きる : 足は職場に、胸には祖国を、眼は世界へ
富士社会教育センター , 扶桑社(発売), 2003.9
- タイトル読み
-
ココロザシ ニ イキル : アシ ワ ショクバ ニ ムネ ニワ ソコク オ メ ワ セカイ エ
大学図書館所蔵 全4件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 伊藤隆 COEオーラル・政策研究プロジェクト
宇佐美忠信略年譜: p378-381
内容説明・目次
内容説明
「志」とは、士の心。公のために尽くすこと。左翼労働運動と一貫して闘い、民主的労働運動を推し進め、いまも拉致問題、教科書問題等に取り組む著者が、戦後史を語り、日本の針路を語る。
目次
- 第1章 だまっていられない—なぜ労働運動を志したか
- 第2章 ニワトリからアヒルになった—総評結成から脱退までの顛末
- 第3章 世論が味方してくれた—人権を争った近江絹糸争議
- 第4章 理想と現実を噛み合わせて—日本経済復興の時代
- 第5章 みんないきいきとしていた—全繊同盟書記長時代
- 第6章 初心忘れず—全繊同盟会長就任
- 第7章 きちんと決めなければ駄目だ—労働戦線統一問題
- 第8章 使命感を忘れるな—リーダーの神髄
- 第9章 志を高く—人材育成と日本
- 第10章 和して同ぜず—リーダーの座標軸
「BOOKデータベース」 より