Bibliographic Information

古写本和名類聚抄集成

馬渕和夫編著

勉誠出版, 2008.8

  • : set

Other Title

古写本和名類聚抄集成

Title Transcription

コシャホン ワミョウ ルイジュウショウ シュウセイ

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Description and Table of Contents

Description

和名類聚抄は承平年間(九三一‐九三五)に源順によって作成された、現存最古の意義分類体の辞書である。各項目にその漢語をまず掲出し、出典・意義を漢文で解説してあり、一見漢語辞書の様であるが、その序文および書名にあるごとく、その漢語名に対応する和名を知らしめんとしたもので、平安時代初期の和語の名詞を広範囲に収集したものといえる。本書では、全体を三部とし、第一部を諸本解題および語彙総集篇とし、第二部は十巻本系古写本の影印を対照とし、第三部は二十巻本系古写本の影印を対照とした。

Table of Contents

  • 第1部 諸本解題・関係資料及び語彙総集
  • 第2部 十巻本系古写本の影印対照
  • 第3部 二十巻本系諸本の影印対照

by "BOOK database"

Related Books: 1-3 of 3

Details

  • NCID
    BA86706800
  • ISBN
    • 9784585031765
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    und
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    31cm
Page Top