クレーム担当部署 : 流れを覚える手順がわかる

著者

書誌事項

クレーム担当部署 : 流れを覚える手順がわかる

アクトクレーム問題研究グループ著

(配属されたらはじめに読む本)

中経出版, 2005.3

タイトル読み

クレーム タントウ ブショ : ナガレ オ オボエル テジュン ガ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 川田茂雄

記述は第2刷(2005年4月発行)による

内容説明・目次

内容説明

クレーム処理で今、最も大切なことは真のファンづくりなのです。クレームを経営に反映させるということは、クレームを機会にお客様を失うのではなく、真のリピーターをつくるということです。これらをていねいに解説している本書はきっとあなたの力になれるでしょう。

目次

  • 第1章 この仕事の基本的な心構え
  • 第2章 仕事の流れをつかもう
  • 第3章 3日でマスターしたい仕事の技術
  • 第4章 10日でマスターしたい仕事の技術
  • 第5章 1カ月でマスターすべき仕事の技術
  • 第6章 ライバルに差をつける仕事の技術向上作戦
  • 第7章 先輩の経験に学ぼう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86741095
  • ISBN
    • 4806121843
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ