玄箱PROと電子工作で遊ぼう : Debian環境を整えてミュージック・サーバを作る

書誌事項

玄箱PROと電子工作で遊ぼう : Debian環境を整えてミュージック・サーバを作る

光永法明著

(Skill up my computer シリーズ)

CQ出版, 2008.7

タイトル読み

クロバコ PRO ト デンシ コウサク デ アソボウ : Debian カンキョウ オ トトノエテ ミュージック サーバ オ ツクル

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

家庭内サーバとして利用できる玄箱PROですが、Linuxをカスタマイズできるため、ファイル・サーバのNASとしてだけでなく、アプリケーション・ソフトをインストールするといろいろな使い方ができます。本書は、外部にセンサやI/O、液晶ディスプレイやオーディオ・アンプをつなぐことによって、より遊べる範囲を広げています。それぞれの工作については、具体的な手順を示してありますから、遊びながらLinuxに慣れていくことができます。

目次

  • 第1章 初めてLinuxにふれる人もここからスタート—玄箱PROにDebianを入れよう
  • 第2章 玄箱PRO活用の第一歩—Debian環境を整えよう
  • 第3章 Debian環境で遊んでみる—ミュージック・サーバに仕立てる
  • 第4章 KURO‐RSで応用範囲を広げる—学習型赤外線リモコンで遊ぼう
  • 第5章 外部からの入出力をマスタする—シリアル・ポートで遊ぼう
  • 第6章 音楽は友達—Icdprocを利用して液晶/VFDで遊ぼう
  • Appendix A カーネルの再構築とカーネル・モジュールの構築
  • Appendix B Debian化イメージを作ってみる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ