理系頭がみるみる育つ科学の実験60

著者

    • 池江, 俊博 イケエ, トシヒロ

書誌事項

理系頭がみるみる育つ科学の実験60

池江俊博著

総合法令出版, 2008.7

タイトル読み

リケイアタマ ガ ミルミル ソダツ カガク ノ ジッケン 60

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「どうして鳥は空を飛べるの?」「なぜ、高い山に登ると耳がつまったようになるの?」こんな子どもの「どうして?」に、参考書にある解説だけで応えるのはもったいないのです。実験で体験させましょうよ!おもしろ実験&サイエンス雑学が日常の不思議を謎解く!親子で盛り上がるワクワク体験が、理科に強い子どもへと成長させるのです。

目次

  • 気圧のしくみが分かる びっくりペットボトル
  • 空気の流れの性質が分かるじょうごでピンポン玉飛ばし
  • 電波の性質が分かる 携帯電話が通じない
  • 人間の身体のしくみを感じる 魔法のつつで手紙を透視!?
  • 気体の性質が分かる 卵が牛乳ビンに入っちゃった
  • 流体の不思議を感じる ピンポンドライヤー
  • やってみよう メビウスの輪を切ってみる
  • 共振のしくみが分かる 魔法の3つの振り子
  • エネルギーを交換する様子が分かる 双子の振り子
  • 光の屈折のしくみが分かる 消えた10円玉の謎〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86940207
  • ISBN
    • 9784862800824
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    171p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ