はじめての着つけと帯結び : ひとりで着られる、着せてあげられる
著者
書誌事項
はじめての着つけと帯結び : ひとりで着られる、着せてあげられる
(実用best books)
日本文芸社, c2007
- タイトル読み
-
ハジメテ ノ キツケ ト オビムスビ : ヒトリ デ キラレル キセテ アゲラレル
大学図書館所蔵 全5件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
初心者でもひとりで着つけや帯結びができるように、写真でていねいに手順を解説。また、ひとりで着る着つけのほか、訪問着や振袖の着つけのポイント、振袖に合う帯結びとそのアレンジ、ゆかたの着つけなども紹介。
目次
- 第1章 着物の基礎知識(着物の種類;帯の種類;着物に合わせる小物)
- 第2章 着つけと帯結び(着物と帯の名称を覚える;着つけに必要なものをそろえる;着物を着る前の準備;肌着のつけ方と補整のしかた;長襦袢の着つけ;基本の着つけ;普段着の着つけのポイント;振袖の着つけ;ゆかたの着つけ;振袖の着つけ)
- 第3章 美しい着物姿のために(着物姿の美しい身のこなし;着物を着たあとの手入れ;着物のたたみ方;知っておきたい着物の用語)
「BOOKデータベース」 より