ソフトウェアの欠陥予防 : テストより確実な品質改善法

書誌事項

ソフトウェアの欠陥予防 : テストより確実な品質改善法

Marc McDonald, Robert Musson, Ross Smith著 ; 溝口真理子, 依田光江訳

日経BPソフトプレス , 日経BP出版センター (発売), 2008.8

タイトル別名

The practical guide to defect prevention

Techniques to meet the demand for more reliable software

タイトル読み

ソフトウェア ノ ケッカン ヨボウ : テスト ヨリ カクジツ ナ ヒンシツ カイゼンホウ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 宗雅彦

内容説明・目次

内容説明

欠陥を予防すれば、修正の必要はなく、組織の時間とリソースとお金を節約できる。また、ソフトウェアの品質が改善され、顧客満足度が高まる。本書は、製品プランナー、ソフトウェア開発者、プロジェクトマネージャ、テスト担当者が、ソフトウェアのヒューマンエラー—すなわち欠陥—を予防するためのさまざまなテクニックを提供する、実用的なガイドである。

目次

  • 第1部 欠陥予防の考え方(欠陥予防とは;欠陥予防のフレームワーク ほか)
  • 第2部 欠陥検出テクニック(品質と開発プロセス;生産性ゲームを使った欠陥予防 ほか)
  • 第3部 欠陥分析テクニック(ソフトウェア測定とメトリクス;リスク分析 ほか)
  • 第4部 欠陥予防テクニック(プロセスの導入;FMEA、FTA、故障モデリング ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87070701
  • ISBN
    • 9784891005979
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    17, 362p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ