人生はリハビリテーションだ : 義足の理学療法士がみつめた障害・自立・介護

著者

    • 福辺, 節子 フクベ, セツコ

書誌事項

人生はリハビリテーションだ : 義足の理学療法士がみつめた障害・自立・介護

福辺節子著

教育史料出版会, 2008.9

タイトル別名

The life is rehabilitation

タイトル読み

ジンセイ ワ リハビリテーション ダ : ギソク ノ リガク リョウホウシ ガ ミツメタ ショウガイ ジリツ カイゴ

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

障害ってなに?普通って、自立って、自由って、なに?「障害」を、何かを失うこと、不都合なことだとすると、私たちは毎日、リハビリテーションの連続のなかで生きている。

目次

  • 序章 私に与えられた人生
  • 1章 義足の理学療法士として
  • 2章 「障害」ってなに?リハビリって?
  • 3章 「自立」について考える
  • 4章 介護セミナーに至る道
  • 5章 「もう一歩踏み出す」介護を求めて
  • 終章 安心して老いることのできる国に

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87145629
  • ISBN
    • 9784876524938
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    198p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ