世界でいちばんやる気がないのは日本人 : 成果主義が破壊した「ジャパン・アズ・no.1」

書誌事項

世界でいちばんやる気がないのは日本人 : 成果主義が破壊した「ジャパン・アズ・no.1」

可兒鈴一郎[著]

(講談社+α新書)

講談社, 2008.6

タイトル読み

セカイ デ イチバン ヤルキ ガ ナイ ノ ワ ニホンジン : セイカ シュギ ガ ホウカイシタ ジャパン アズ no.1

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「勤勉日本人」は、どこへ行った!?北欧に学べ!ボルボ、ノキア、イケアを生んだ「ヴァイキングの教え」で国際競争力を取り戻す法。

目次

  • 序章 世界でいちばんやる気がないのは日本人?
  • 第1章 やる気を失った日本人と成果主義
  • 第2章 日本人上司とスウェーデン人上司の違い
  • 第3章 「やる気」のメカニズムを解剖する
  • 第4章 日本人管理職は、なぜ部下のやる気を失わせるのか
  • 第5章 甘えたいから、ワガママを言わない日本人
  • 第6章 私の「マネジメント・バイアウト」
  • 第7章 ヴァイキングの教え

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87207216
  • ISBN
    • 9784062725026
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ