外来診療コミュニケーションが劇的に上手くなる方法 : クレームから学ぶ患者満足度を高める接し方・話し方
著者
書誌事項
外来診療コミュニケーションが劇的に上手くなる方法 : クレームから学ぶ患者満足度を高める接し方・話し方
羊土社, 2008.9
- タイトル読み
-
ガイライ シンリョウ コミュニケーション ガ ゲキテキ ニ ウマク ナル ホウホウ : クレーム カラ マナブ カンジャ マンゾクド オ タカメル セッシカタ ハナシカタ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 全59件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
事前準備から外来当日、終了後のフォローまで具体的な流れがつかめ、外来診療が劇的に上達する。よくある患者さんからのクレームをもとに、具体的な改善策や予防策を提示。コメディカルからの具体的なクレームを示し、よりよい外来のためのポイントを解説。答えに窮する患者さんからの質問や一言への、具体的な返答・対応例を明示。外来診療の教育方法についても、米国と日本の事例を紹介。
目次
- 1章 患者さんに満足してもらえる外来診療の流れ
- 2章 反面教師!?患者さんからのクレームと対策
- 3章 呉越同舟!?コメディカルから医師へのクレームと対策
- 4章 艱難辛苦!?外来診療でよくあるエピソードと対策
- 5章 患者クレームを上手に処理するポイント
- 6章 米国式外来研修指導のシステム
- 7章 日本で効果的な外来指導・教育法
「BOOKデータベース」 より