李明博自伝

著者

書誌事項

李明博自伝

李明博 [著] ; 平井久志, 全璟訳

(新潮文庫, 8546, イ-3-1)

新潮社, 2008.10

タイトル別名

There is no such thing as myth : a personal memoir

神話はない

신화는 없다

タイトル読み

イ ミョンバク ジデン

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

赤貧の幼少期、投獄経験、異例の出世—。大阪に生まれた李明博は、いかにして大統領までのぼりつめたのか。企業戦士として、世界に先駆けて中東に進出し、国交もなかったロシアとの通商を開始。35歳で社長就任と、前代未聞のスピード出世を遂げた男の人生哲学とは何か。韓国で、その波瀾万丈な半生から「神話の主人公」と呼ばれる大統領が、政界に身を転じるまでを綴った、壮大な自伝。

目次

  • 第1章 現代グループを去った理由は?
  • 第2章 私の師は貧しさとオモニだった
  • 第3章 仕事を掌握せよ
  • 第4章 三十五歳の社長
  • 第5章 強い者は迂回しない
  • 第6章 世界を駆けながら
  • 第7章 社長のように考え、課長のように走れ!
  • 第8章 李会長も家庭をお持ちですか?
  • 第9章 北方に未来がある

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87356566
  • ISBN
    • 9784102169513
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    kor
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    415p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ