又玄斎一燈
著者
書誌事項
又玄斎一燈
(裏千家今日庵歴代 / 千宗室監修, 第8巻)
淡交社, 2008.10
初版
- タイトル読み
-
ユウゲンサイ イットウ
大学図書館所蔵 全25件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
又玄斎一燈年譜: p118-119
内容説明・目次
内容説明
茶道の遊芸化を憂い兄如心斎と共に七事式を制定した八代一燈。
目次
- 一燈とその時代—宝暦・明和という時代
- カラー 一燈の遺芳
- 一燈の生涯—裏千家中興の祖
- 一燈による今日庵茶道の開闢—速水宗達に魅せられた学徒のこと
- カラー 一燈の好み物
- 一燈の茶道具—壷々の意匠と新しい好みのすがた
- 一燈居士をしのぶ 土師鰭茶碗 一燈在判 左入作
- 一燈居士をしのぶ 一燈作 竹茶杓 銘 塩竈
- 天神さんと一燈宗室茶会—西村櫟斎他会記より
- 七事式について
- 一燈の茶書—『又玄夜話』と『茶道濱真砂』
- 備前池田家と速水宗達
- 又玄斎一燈年譜
- 一燈周辺系図・裏千家今日庵系図
「BOOKデータベース」 より