書誌事項

歴史おもしろ博学館

杉田幸三著

(廣済堂文庫)

廣済堂出版, [1991.2]

タイトル別名

元禄のわかる本

タイトル読み

レキシ オモシロ ハクガクカン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

『元禄のわかる本』(昭和50年刊) の改題

出版年月はジャケットによる

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

徳川三代将軍家光の幕権確立による時代の安定は、町人階級の爆発的な勃興をよびおこした。その頂点を画す時期が元禄時代だ。武士も町人も奢侈に流れ、だらけきった時、元禄十五年師走十四日、大石内蔵助率いる四十七士の吉良邸討入り事件が江戸市中を震撼させた…。本書は、事件の発掘による意外な話を元禄のあらゆる分野から選びぬいて集めた“華の大江戸”絵巻である。

目次

  • 第1章 元禄への胎動
  • 第2章 元禄の幕開き
  • 第3章 元禄時代
  • 第4章 忠臣蔵始末と元禄の終焉
  • 登場人物年齢対照表
  • 徳川四代の遺産表
  • 慶長・元禄貨幣品位等比較表

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87414039
  • ISBN
    • 4331650901
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    248p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ