図解でわかる商法・手形小切手法

Bibliographic Information

図解でわかる商法・手形小切手法

中島成著

(入門の法律)

日本実業出版社, 2008.9

Other Title

図解でわかる商法手形小切手法

商法・手形小切手法 : 図解でわかる

Title Transcription

ズカイ デ ワカル ショウホウ テガタ コギッテホウ

Available at  / 30 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 ビジネスの基本を定める商法総則(商法とは何か—商法は企業に関する法律、民法は一般市民間の法律;商行為と商人—商法の適用範囲を決める重要な概念 ほか)
  • 第2章 さまざまなビジネスのルール(商行為1)(商行為とされるもの—絶対的商行為、営業的商行為、附属的商行為の違い;商行為に関する規定—利率、消滅時効、連帯債務、留置権、代理等について定められている ほか)
  • 第3章 損害保険と生命保険(商行為2)(保険の意義—営利保険と相互保険、損害保険と生命保険;損害保険とはどのようなものか—生命保険や傷害保険との違いはどこにある? ほか)
  • 第4章 約束手形に関するルール(手形・小切手の機能—支払いを約束する手形と支払いを依頼する小切手;有価証券とはどのようなものか—権利の流通性を高める手段 ほか)
  • 第5章 小切手と為替手形の基本(小切手とはどのようなものか—支払いを銀行に依頼する短期決済手段;小切手の取扱い—譲渡、支払い、遡求、時効 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA87429750
  • ISBN
    • 9784534044280
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    157p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top