Bibliographic Information

高坂正顕 : 京都学派と歴史哲学

花澤哲文著

燈影舎, 2008.8

Other Title

Kosaka Masaaki

Title Transcription

コウサカ マサアキ : キョウト ガクハ ト レキシ テツガク

Available at  / 34 libraries

Note

引用文献: p272-274

Description and Table of Contents

Description

カントと西田幾多郎の哲学を二つの核とした楕円構造を動力として、独創的体系を打ち立てた哲学者・高坂正顕。アカデミズム、ジャーナリズム、さらにはポリティックスな「場」においても存在感を示し、京都学派でも稀な影響力を発揮した哲学者を、「人」と「史料」と「哲学」から解き明かした、高坂正顕をテーマとした初の研究書。

Table of Contents

  • 序章 高坂正顕と歴史哲学
  • 第1章 歴史的世界と戦前的世界(歴史的世界の静的考察;歴史的世界の楕円構造と歴史的主体;京都学派と『歴史的世界』)
  • 第2章 世界史の哲学と戦中的世界(世界史の哲学の当為的考察;民族の哲学と世界史的当為;歴史的象徴と歴史的形而上学)
  • 第3章 続歴史的世界と戦後的世界(続歴史的世界の動的考察;三つの超越とその逆超越;歴史の相の下の人間革命)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA8753666X
  • ISBN
    • 9784860940133
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    v, 280p, 図版 [1] 枚
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top