日本の未来と市民社会の可能性 : NPO法一〇年目の評価と課題

著者

    • 非営利組織評価研究会 ヒエイリ ソシキ ヒョウカ ケンキュウカイ

書誌事項

日本の未来と市民社会の可能性 : NPO法一〇年目の評価と課題

非営利組織評価研究会編

(言論ブログ・ブックレット : 私ならこう考える : 有識者の主張, 013)

言論NPO, 2008.10

タイトル別名

日本の未来と市民社会の可能性 : NPO法一〇年目の評価と課題

NPO法10年目の評価と課題

タイトル読み

ニホン ノ ミライ ト シミン シャカイ ノ カノウセイ : NPOホウ ジュウネンメ ノ ヒョウカ ト カダイ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 非営利組織評価研究会総括座談会
  • 営利組織と非営利組織—その機能と持続性
  • 欧州における多層的なガバナンスと市民社会
  • 日本社会の再構築とNPOの可能性
  • 変貌するアメリカの資本主義とデモクラシー、市民社会の関係
  • 国際比較による日本の市民社会の実像—一一カ国調査の経験から
  • 社会的知識創造とリーダーシップ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8757106X
  • ISBN
    • 9784903743134
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    165p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ