「通」のための裏返し日本史 : この時代のここを見れば日本史の本質がわかる
Author(s)
Bibliographic Information
「通」のための裏返し日本史 : この時代のここを見れば日本史の本質がわかる
主婦の友インフォス情報社 , 主婦の友社 (発売), 2008.10
- Other Title
-
通のための裏返し日本史
- Title Transcription
-
ツウ ノ タメ ノ ウラガエシ ニホンシ : コノ ジダイ ノ ココ オ ミレバ ニホンシ ノ ホンシツ ガ ワカル
Available at / 7 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
舞台上の美女、必ずしも良婦ではない。猛悪な隈取面の男が、必ずしも悪徒ではない。史料の上では、いかにも善良人らしく残されている人物が、はたして神の子か。鬼の子だから、いかにも神の使者らしく外装している、ものかも知れない。歴史のターニングポイントを裏返しの大胆な視点から捉え直す「荒説日本史」。
Table of Contents
- 序 荒削りの説にこそ歴史の本質が—歴史は逆手から見ないと真実に近づけない
- 第1章 遣隋使の派遣—日本史、まさにここに始まる
- 第2章 大化改新—独立国「日本」、ここに誕生
- 第3章 鎌倉の幕政—頼朝が決定づけた新しい日本史
- 第4章 徳政令が持つ破壊的意義—鎌倉幕府の「善政」が幕府の命取りに
- 第5章 織豊の時代—因習をたたき壊した男たちの登場
- 第6章 幕府対朝廷—後水尾天皇の存在が意味する日本史の本質
- 第7章 幕府政治の終幕—幕府、それは日本の歴史風土では滅びる運命
by "BOOK database"