書誌事項

禅僧とめぐる京の名庭

枡野俊明著

(アスキー新書, 083)

アスキー・メディアワークス , 角川グループパブリッシング (発売), 2008.10

タイトル読み

ゼンソウ ト メグル キョウ ノ メイテイ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:p294

内容説明・目次

内容説明

世界遺産として登録されていることも多い京都の禅寺の中から21の名庭を厳選し、禅僧ならではの視点から庭に込められた禅的な悟りを紹介し、世界的庭園デザイナーならではの視点から遥か先達の作庭意図を読み解く、今までにない「京の禅の庭」解説書、決定版。

目次

  • 大徳寺龍源院—北庭に仏教の宇宙観を表現
  • 大徳寺大仙院—石と砂で描かれた破墨山水画絵巻
  • 大徳寺黄梅院—緊張感あふれる破頭庭に悟りの境地を観る
  • 龍安寺—「無」を表現する枯山水庭園の傑作
  • 妙心寺退蔵院—画聖・狩野元信の組んだ石庭
  • 妙心寺大心院—三尊石を祀る庭園は“もうひとつの本堂”
  • 南禅寺本坊—小堀遠州による配石の美の境地
  • 南禅寺南禅院—穏やかな自然に満ちた静寂の庭
  • 南禅寺金地院—徳川家の繁栄を讃える金地院崇伝の庭
  • 南禅寺天授庵—古庭の趣を今に伝える池泉庭園〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ