あの人に会いたい

著者

書誌事項

あの人に会いたい

「NHKあの人に会いたい」刊行委員会編

(新潮文庫, 8559, え-18-1)

新潮社, 2008.11

タイトル読み

アノ ヒト ニ アイタイ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

企画・編集協力: ドゥアンドドゥプランニング

内容説明・目次

内容説明

昭和を支えた偉人たちの肉声が聞けると大人気のNHK番組が、文庫で登場。「自分のためだけに生きるのは卑しい(三島由紀夫)」「贅沢のなかから本当の文化は築かれない(土光敏夫)」「時代を思い出す最初の扉が、歌であればいいな(阿久悠)」。どの言葉も知性と感性に溢れ、時を越えて万人の胸に響く。私たちに明日を生きるための力を与えてくれる。他に湯川秀樹、植村直己、宇野千代、武満徹、白洲正子など。

目次

  • 三島由紀夫 ノーベル賞候補にもなった、戦後を代表する小説家—自分のためだけに生きるのは卑しい
  • 熊谷守一 金や名声に関心をもたず、“仙人”と呼ばれた画家—絵なんていうのはねぇ、そりゃ何も描かない白ほどきれいなものはないですからねぇ
  • 湯川秀樹 日本で初めてノーベル賞を受賞した物理学者—多数というのは、もはや独創でもなんでもない
  • 里見〓(とん) 絶妙な語り口から“小説家の小さん”と称された文章の達人—文章の極意は「過不及なし」
  • 中西悟堂 日本で初めて野鳥の保護を唱え、「日本野鳥の会」を創設した野鳥研究家—野の鳥は野に置けという思想、それが野鳥
  • 植村直己 世界で初めて五大陸の最高峰を制した冒険家—極限のなかでこそ人間本来のものに戻れる
  • 加藤唐九郎 常に陶芸界のリーダーとして活躍してきた名工—自分が救われるまで焼き物を作る
  • 辻嘉一 旬の味を大切にし、懐石料理の真髄を伝えた料理人—季節感のない食べ物を喜んで食べているのは愚の至り
  • 土光敏夫 日本再建を託された財界の荒法師—贅沢のなかから本当の文化は築かれない
  • 田河水泡 爆発的な人気を得た元祖キャラクター“のらくろ”の生みの親—借りてしか読めない少年たちを励ましてやろう〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87659808
  • ISBN
    • 9784101362717
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    476p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ