阿賀よ再び蘇れ

著者

    • 神田, 栄 カンダ, サカエ

書誌事項

阿賀よ再び蘇れ

神田栄著

文芸社, 2008.5

タイトル読み

アガ ヨ フタタビ ヨミガエレ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

昭和初期に発電ダムが建設されるまで、阿賀野川流域はサケ・マスなど豊富な自然資源に恵まれていた。その後の相次ぐダム建設でサケ・マスは激減し、漁業に従事していた流域住民の生活は一変した。しかし密漁規制、魚道改良、採卵、ふ化場建設など、現代において可能な方策は多い。本書は阿賀野川のサケ・マス復活をあきらめず、根気強く活動する著者の記録である。

目次

  • 第1章 アユの復活を夢見て
  • 第2章 マスの今昔—絶滅寸前のサクラマス
  • 第3章 マスの故郷—奥只見・銀山平
  • 第4章 阿賀野川にマスを取り戻す
  • 第5章 激減している阿賀のサケ
  • 第6章 サケを絶滅から救うには—採卵と人工ふ化への努力

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87688464
  • ISBN
    • 9784286045399
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    146p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ